童話作家 安房直子さんが遺した景色

安房直子さんの作品を紹介しています。
童話作家 安房直子さんが遺した景色 TOP  >  アヒル

本当に大切な存在に思いを馳せたくなる『グラタンおばあさんとまほうのアヒル』


グラタンおばあさんとまほうのアヒル


☆あらすじ☆

小さなレンガの家に一人暮らしのおばあさんがいました。

おばあさんはグラタンが好きでいつもグラタンを作っています。

その時使うグラタン皿には黄色いアヒルが描かれていて、
この黄色いアヒルは話ができたり、おまけに魔法も使えて
自分がしているエプロンのポケットから
グラタンの食材を出してあげたりもします。


でも、おばあさんがアヒルに頼ってばかりで
自分で買い物に行かなくなってしまった時、
怒ったアヒルはグラタン皿から出て
おばあさんの家からとび出して行ってしまうのです。

アヒルは新しい居場所を探して、
若い奥さんの家のやかんに入ってみたり、
小さな男の子のシャツに入ってみたりします。

でも…どこも安心して長くいられる場所にはならなかったのです。


ahiru.jpg




本当に大切な存在に気づくとき

特にこの数年、「感謝」とか「誰かを思いやる気持ち」というのに
気づくようになってから、自分の中でクリスマス時期に思い出す作品となっています。

祈り.jpg

あまりに近すぎていつもそばにいてくれている存在が
どれだけ大切な存在だったか。

離れてみないと分からないって事があります。

損得無しに思ってくれるから、厳しい事も言うけど、
でも良いところも悪いところも受け入れてくれる存在って
本当に大切な有難い存在なんだなと、改めて感じさせてくれる物語です。




関連記事
[ 2013/12/15 00:00 ] お話「か行」 | TB(-) | CM(0)
プロフィール

青と緑璃

Author:青と緑璃
安房直子さん作品に恋した「すきっぷ」改め「青と緑璃」です。


*安房直子さんご本人や関係各所とは一切関係ありません。


はじめに



良かったらポチッと押してください↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

タグ